Mac Book Air Mid 2017でが中古でまだまだ使える3つの理由

ガジェット

お疲れ様です。 つゆです。


本記事ではMac Book Air Mid 2017がまだまだ使える理由を3つを紹介。


以下のような方に役立つはずです

  • Mac初心者で何買えば良いかわからない方
  • MacのType-C仕様に疑問を呈している方
  • なるべく安く快適なMacが欲しい方(ゲームや動画編集などの高負荷作業はしない方)
  • MacとWindows両方快適に使いたい方


先に結論ですが。

  1. USBのType-Aが使える
  2. Windowsがインストール可能
  3. スペックも十分
  4. おまけ:リンゴマークが光ってかっこいい!

になります。

最後にどこで買えるのかまで記載していきます!

順番に説明しますね!




1USBのTypeAが使える

本記事の一番伝えたい箇所になります。

そもそもUSBのTypeAとはこんなやつです。

USB端子のイラスト(Type-A)

誰もがPCを使ったことのある人ならだれもが使ったことがあるのではないでしょうか

この端子が今発売されているMacBookにはないのです。

(代わりにType-Cという端子がついており、ハブをかませれば使えるっちゃ使えるけど。。。。)


逆に今回紹介しているMac Book Air Mid 2017にはこれが搭載しているので、

何かとマウスやらUSBメモリを挿す際には便利かと思います。



てか、ないと不便だと思います(;^ω^)





2Windowsがインストール可能

MacにはWindowsをインストールできる

Boot Campという機能があります。

この機能を使うことでWindowsをインストールすることができるのですが、

この機能があるのはIntel CPUを搭載したMacのみです。

なので、近年発売されているM1やM2 Macではできないので、

仕事や趣味の都合でWindowsのソフトを使わなければいけない方は必須になるのではないでしょうか





3スペックも十分

今回紹介するMacBook Air Mid 2017の性能は以下になります。

個体によりカスタマイズ等の差分はあるかと思いますが、そこまで大きな差ではないかと思います。



CPU

  • 1.8GHzデュアルコアIntel Core i5(Turbo Boost使用時最大2.9GHz)、3MB共有L3キャッシュ
    オプション:2.2GHzデュアルコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大3.2GHz)、4MB共有L3キャッシュに変更可能

メモリ

8GB 1,600MHz LPDDR3オンボードメモリ

液晶

  • ワイドスクリーンディスプレイ
  • 13.3インチ(対角)LEDバックライトクリアワイドスクリーンディスプレイ、数百万色以上対応
  • 対応解像度:1,440 x 900ピクセル(標準)、アスペクト比16:10で1,280 x 800、1,152 x 720、1,024 x 640ピクセル、アスペクト比4:3で1,024 x 768、800 x 600ピクセル

バッテリー

  • 最大12時間のワイヤレスインターネット閲覧
  • 最大12時間のiTunesムービー再生
  • 最大30日のスタンバイ時間
  • 54Whリチウムポリマーバッテリー内蔵
  • 45W MagSafe 2電源アダプタ(ケーブル巻き取り機能付き)、MagSafe 2電源ポート

外部接続

  • USB 3ポート(最大5Gbps)x 2
  • Thunderbolt 2ポート(最大20Gbps)x 1
  • MagSafe 2電源ポート
  • SDXCカードスロット

参考:

MacBook Air (13-inch, 2017) - 技術仕様 - Apple サポート (日本)



といった感じでゲームや動画編集などの高負荷作業でなければ現役で問題なく使用できると思います。

現に自分は全く問題なく現役で使用中です!






おまけ:リンゴマークが光ってかっこいい!

かっこいいですよねー

以降のMacは光らなくなったので寂しいものです。

でもそれだけです(笑) 以上!






どこで買えるか

Mac Book Air Mid 2017は名前から察することができると思いますが、

2017年に発売されたモデルで現在は新品で買うことはできません。。。


なので、中古で買う必要があるのですが、個人的おすすめサイトを張っておくのでここから探してみてください。

ブックオフや家電量販店などの実店舗でもありです!


・ドスパラ 中古

・イオシス

・パソコン工房


どうしても中古なので個体差等あるので慎重に選んでください!


選び方の基準として、外装がきれいかどうか

保証がついているかどうかくらいでしょうか。。。。

(ほかに思いついたら追記しときます。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました